ジャパンクラシックミニ東北ミーティング in 岩手
開催報告
2015/5/4
参加台数 70台(うち1台将来のミニ乗り、その他車種4台)
本イベントの運営は3rdジャパンクラシックミニチャリティーミーティングの支援金によって賄われました。
開催にあたり差し入れをいただきました御礼、および、収支についてはこのページをスクロールしてご確認ください。
![]() 東北ミーティングin岩手1/9 | ![]() 東北ミーティングin岩手2/9 |
---|---|
![]() 東北ミーティングin岩手3/9 | ![]() 東北ミーティングin岩手4/9 |
![]() 東北ミーティングin岩手5/9将来のミニ乗り! | ![]() 東北ミーティングin岩手6/9 |
![]() 東北ミーティングin岩手7/9 | ![]() 東北ミーティングin岩手8/9 |
![]() 東北ミーティングin岩手9/9 |
ジャパンクラシックミニ東北ミーティング in 岩手
差し入れへの御礼 および 収支報告
2015/5/11
【収支報告】
収入 159,212円
支出 21,416円
差額=支援金残額 137,796円
支援金の残については、今後の支援金を得るためのステッカー等の製作費に充てる予定です。
○収入の部 合計 159,212円
第3回ジャパンチャリミー支援金合計 152,200円
岡山チャリミー支援金 7,000円
利子 12円
○支出の部 合計 21,416円
ステッカー製作費(ペック様) 18,510円
告知用チラシ製作費(プリントパック様 1,690円
上記費用振込費 216円
会場多目的ホール利用代
500円/1時間×2時間 1,000円

【差し入れをしてくださった方々】 本当にありがとうございました!
TMME様より お茶・コーラ 各1ケース、浜松オリエンタル自動車様より ステッカー、齋藤顕一様より トウモロコシ100本、小野宏之様より 看板5枚、リペアショップトガシ様、鈴木忠介様、茨城の塩田様よりお菓子(順不同)
以上の差し入れをいただきました!スタッフ一同、心より御礼申し上げます。
【当日BBQ費用の収支報告】 当日参加者にて負担しており、支援金からの支出はありません
食材合計 72,912円
BBQ炉 1,000円/1炉×8炉=8,000円
ゴミ袋 500円
合計 81,412円
参加人数 65名×1,250円/名=81,250円、差額162円はスタッフが負担しました。
2014.5.4 ジャパンクラシックミニ東北ミーティングin岩手 開催報告
2015/05/07
東北ミーティングの岩手主催者の千葉です。
去る5月4日、皆様のお陰様をもちまして無事に終える事が出来ました。
ご参加の皆様は無事に帰宅し枕に頭をつける事ができましたでしょうか?
総参加台数は65台+1台(将来のミニ乗り♪)+その他4台の70台のご参加となりました。
北は旭川ナンバーから南は京都ナンバー(参加者の中には長崎在住の方)まで本当に全国各地からのご参加を頂きまして、盛会のうちにミーティングを終える事が出来ました事を皆様に報告致します。
開催までの間、チャリミー各地区の主催者の方々には大変なご尽力を頂き、また、準備段階から大変多くのボランティアスタッフの方々にも快くご協力を頂きまして本当に感謝の気持ちで一杯でございます。
東北にはかつてGW開催が恒例でございました《みちのくミーティング》がございました。
冬の長い東北にとりましては、GWの《みちのくミーティング》はいわば、馴染みの深い春を告げる1年の初イベントでございました。
参加された方の中にはお久しぶりのGWイベントだなぁ。と思って頂いた方もいらっしゃると思います。
震災で残念ながら大切なミニを失ってしまった方、止むを得ずミニを手放してしまった方々にカムバックして頂きたい。今回のミーティングにはそんな思いが込められておりました。
ミーティング中、ご参加の皆様には大いに盛り上げて頂き大変助けて頂きました。ありがとうございました。
長文になりましたが、今回のミーティングを応援して頂きました皆様、ご参加してくださいました皆様、参加したくても参加できなかった皆様。全ての方に厚く御礼申し上げ、結びのご挨拶とさせて頂きます。
本当にありがとうございました。
岩手開催主催者
千葉 茂人