中国 5th JCMCM 短信報告
- minijcmcm
- 2016年10月24日
- 読了時間: 2分
10月23日(日)5ht 中国地区 JAPAN Classic Mini Charity Meeting が岡山農業公園ドイツの森で開催されました。
てるてる坊主のミニーちゃんとクーパー君の力で願いが通じ、薄雲は在るものの過ごしやすい秋晴れの一日となり主催者としてほっといたしました。
前日の大雨にもかかわらずドイツの森の駐車場は水はけ抜群でした。まったくのドライ状態でイベントがやりやすくて助かりました。ドイツの森最高ですね!
福山スタッフの多賀さんの呼びかけで多くのミニ仲間の方が開催時間の1時間前に来てくださりテントの設営から駐車場の案内看板の設置などてきぱきと手伝ってくださってあっという間に準備万端となりました。 そのあとも駐車場案内や受付を手伝ってくださって、大変感謝しております。特に9時より早く手伝いに来てくださったK.Sさんありがとうございました。
10時ころからは続々と参加者のミニが連なって来てくださいました。
・参加台数 ミニ17台 (19名) ・義援金 9,500円 (19名×500円) ・支援金 2,600円 (ステッカー23枚) ※(売れた枚数の一口200円から制作費用100円を差し引いて、ドイツの森のスタッフさんが支援金に協力してくれた300円を加えた額)
義援金につきましては、各地区の義援金を全国で合計し、東北と九州へ半分ずつ募金予定です。募金先につきましてはハタチ基金等、2箇所を予定しています。それぞれ半分ずつ募金する予定です。詳細を早急に決定しJAPANチャリミーの口座より一括して送金いたします。
支援金につきましては、一旦JAPANチャリミーの口座に入れまして、今後、東北のイベント・運営等に活用してまいります。
MINIの専門誌へ後日レポートを報告して集合写真も掲載して頂きたいと思っておりますので楽しみにお待ちください。
秋の休日、集まっていただいた参加者の皆様、ありがとうございました。
こうしてチャリティーミーティングが全国各地で継続して開催できているのも参加者のあたたかい応援があってのことと感謝申し上げます。
東北の震災から5年、今年は九州、一昨日は鳥取でも大きな地震がありました。また、東北や北海道などで台風による大きな被害もありました。個人でできることには限りがありますが、いつ何処で大きな災害があるかわかりません。それでも個人で出来ること、みんなで出来ることを少しずつ継続していきたいと考えています。
今後ともよろしくお願い致します。

最新記事
すべて表示東北ミーティング運営の千葉です。 大変多数の参加表明、誠にありがとうございます! 予約等々、大変お手数をお掛け致しました。ご協力、本当にありがとうございましたm(_ _)m さて、当日は山間部の会場とはいえ、全国的に猛暑が続いております。...
Comentários